セミナー/アーカイブ動画

Seminar / Archive

TikTok

縦型動画

Google

Meta

ディスプレイ広告

動画広告

【申込特典】当日ご参加できなくても、アーカイブ動画をご案内

TikTokやYouTubeショートの普及で、スマートフォン全画面で視聴する縦型動画はユーザーにとってもはや日常の一部になりました。短尺で没入感の高い縦型動画は、ユーザーのエンゲージメントを向上させる有効手段として、企業のマーケティング活動においてその重要性を増しています。

しかし、その優位性を広告運用で最大限に活かしきれておらず、「ユーザーのエンゲージメントが集まらず、クリエイティブの勝ちパターンが見つからない」「クリエイティブPDCAを加速化する効果的なテスト設計や検証方法が分からない」といったお悩みを抱えている企業様も多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、Google・Meta・TikTokの主要3媒体に焦点を当て、各媒体の特性を活かしてクリエイティブの勝ちパターンを効率的に見つけていくPDCAの回し方と、その実践法を余すことなくお届けします。

セミナー開催概要

日時

2025年8月28日(木)14:00~15:00
申し込み締め切り:2025年8月27日(水)12:00
当日ご参加いただけない場合もぜひお申込みください。アーカイブ動画を後日ご案内いたします。
※事例等、当日のみのご紹介内容はアーカイブ動画上ではカットとなります。
ご都合の良い方は、ぜひ当日ご参加ください。

会場

オンライン開催(Zoom上でウェビナー)

こんな方に
オススメ

☑縦型動画広告の運用にご興味をお持ちのご担当者様
☑ディスプレイ広告の効率や拡大施策にお悩みのご担当者様
☑クリエイティブPDCAの効率化に課題をお持ちのご担当者様

費用

無料(事前登録制)

定員

300名

講演内容

◆第一部◆

縦型動画の市場トレンドとユーザーの行動変化
各媒体における縦型動画の重要性

◆第二部◆

Google・Meta・TikTok各媒体での運用戦術
1.Google DemandGenerationにおける具体的な運用施策と成功事例
2.Metaにおける具体的な運用施策と成功事例
3.TikTokにおける具体的な運用施策と成功事例

◆第三部◆

セプテーニならではの縦型動画における制作・運用体制

◆質疑応答◆

注意事項

※ご参加には事前登録が必須となります。
※セミナー後、数問の任意回答アンケートにお答えいただく場合がございます。
※セプテーニグループおよび登壇企業の競合にあたる可能性のある企業からのお申込みはお断りさせていただきます。
 扱うテーマによってお断りさせていただく基準が変わる可能性がございますので、ご了承ください。
※フリーアドレスからのお申し込み、および個人事業主や学生の方からのお申込みはお断りさせていただきます。
※本ウェビナーは、途中参加・途中退場自由となります。

講演者プロフィール

Septeni Japan株式会社

コンサルタント

安形 舞香

2021年に新卒でセプテーニへ入社。
入社以来一貫して運用コンサルタントとして従事し、特にMeta広告において大型顧客のビジネスにコミット。
現在は、 組織内のオペレーション構築や重要施策実行の責任者を務めるなど幅広く活躍。

Septeni Japan株式会社

コンサルタント

川邉 茉由

2020年に入社。
入社から一貫してリスティング広告運用コンサルタントとして従事し、幅広い業界の運用知見を多く保有している。
論理的な思考とスピード感のある施策実行を武器にしており、顧客・社内ともに評価が高い。