
セミナー/アーカイブ動画
Seminar / Archive

YouTube
データ活用
統合マーケティング
P-MAX
動画広告
AI MAX
個々の施策で成果が出ていても、それが事業全体の成長に繋がっている実感がない──。
これは、多くのマーケターが直面している共通の課題です。
マーケティング施策がファネルごとに分断され、部分最適に留まってしまっている企業も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、この「マーケティング施策の分断」という根深い課題に対し、「統合マーケティング」という解決策をご提案します。
まず、なぜGoogleが統合戦略の実行基盤に適しているのかを、Google AI機能の実行力・計測力・拡張力の観点から解き明かします。
その上で、各ファネルにおける具体的なアクションプランを、最新の事例と共に解説します。
・YouTubeで得た認知を、ビジネス成果へと繋げる方法
・曖昧になりがちなミドルファネルの明確な定義と、具体的な配信手法
・獲得成果を最大化する鍵となる"拡張"を、AI MAXとP-MAXを駆使して実現する運用セオリー など
認知から獲得まで、一貫した戦略についてご説明します。
マーケティング成果を最大化したいとお考えのご担当者様、ぜひご参加くださいませ。
セミナー開催概要
- 日時
-
2025年9月30日(火) 15:00〜17:00
※申し込み締め切り:2025年9月29日(月)12:00
- 会場
-
オンライン開催(Zoom上でウェビナー)
- こんな方に
オススメ -
☑統合的なマーケティング戦略への向き合い方や、具体的な実践方法について知見を深めたいご担当者様
☑各ファネルの指標最適化に留まらず、マーケティング活動全体の効果最大化を目指しているご担当者様
☑Googleの各プラットフォームを最大限に活用し、ビジネス成果に繋げたいとお考えのご担当者様
- 費用
-
無料(事前登録制)
- 定員
-
300名
- 講演内容
-
◆オープニング◆
◆session1◆
なぜ統合戦略の実行基盤はGoogleなのか? AIが導くこれからの統合マーケティング
◆session2◆
ビジネス成果に繋がるYouTube戦略
データソリューション活用事例のご紹介
◆session3◆
ミドルファネルの定義と配信手法について
ミドルファネルの「つなぐ力」で統合マーケティングを成功に導く◆session4◆
"拡張"でGoogle広告のポテンシャルを120%引き出す、最先端の運用セオリー
AI MAX×P-MAXで実現する、獲得拡大の法則◆クロージング◆
- 注意事項
-
※ご参加には事前登録が必須となります。
※セミナー後、数問の任意回答アンケートにお答えいただく場合がございます。
※セプテーニグループおよび登壇企業の競合にあたる可能性のある企業からのお申込みはお断りさせていただきます。
扱うテーマによってお断りさせていただく基準が変わる可能性がございますので、ご了承ください。
※フリーアドレスからのお申し込み、および個人事業主や学生の方からのお申込みはお断りさせていただきます。
※本ウェビナーは、途中参加・途中退場自由となります。
講演者プロフィール
◆オープニング◆
■甲斐 拓人
Septeni Japan株式会社
メディア戦略推進部 部門長

◆session1◆
なぜ統合戦略の実行基盤はGoogleなのか? AIが導くこれからの統合マーケティング
■本間 崇司
Septeni Japan株式会社
AX・メディアソリューション領域 統括

◆session2◆
ビジネス成果に繋がるYouTube戦略
データソリューション活用事例のご紹介
■段上 裕哉
Septeni Japan株式会社
統合プランニング部 マネージャー
■池田 菜摘
Septeni Japan株式会社
データソリューション部 マネージャー

◆session3◆
ミドルファネルの定義と配信手法について ミドルファネルの「つなぐ力」で統合マーケティングを成功に導く
■川西 智幸
Septeni Japan株式会社
Google部 部門長

◆session4◆
"拡張"でGoogle広告のポテンシャルを120%引き出す、最先端の運用セオリー
AI MAX×P-MAXで実現する、獲得拡大の法則
■大森 大
Septeni Japan株式会社
サーチコンサルティング部 部門長

◆クロージング◆
■甲斐 拓人
Septeni Japan株式会社
メディア戦略推進部 部門長
