セミナー/アーカイブ動画

Seminar / Archive

フルファネル

美容業界

インフルエンサー

昨今、男女問わず美に対する関心・ニーズが高まり、美容業界では競争が激化しています。特に、解決策が多岐にわたることが、競争環境を厳しくしている要因の一つです。例えばニキビへのお悩みに対して、洗顔料・化粧水・皮膚科・美容医療と様々な解決手段があります。そのため、自社の同業種だけでなく、周辺業種を含む企業が競合になりえます。

ユーザー獲得のためのマーケティングではWEB広告は重要な集客手段です。セプテーニが考える美容業界のWEB広告における重要ポイントは、ターゲットユーザーの幅に対応し、ユーザーのインサイトを的確に捉えた広告のPDCAです。
具体的には、ユーザーのニーズが高まるタイミングを逃さず捉えること、そのタイミングで的確なクリエイティブより自社の強みを効果的に訴求することです。しかし、ターゲティングとクリエイティブの両軸で成果を出すのは容易ではなく、多くの企業様がこの点で課題を抱えているのが現状です。

セプテーニでは、リスティング広告やMeta広告などのパフォーマンス領域の運用に加え、ユーザーのニーズを引き出すきっかけとなるカテゴリーエントリーポイントを押さえたミドル施策を支援をしています。今回のウェビナーでは、ユーザーニーズを捉える広告活用術を具体的な事例とともにご紹介します。競争が激化する市場で成果を上げるためのヒントを、ぜひお持ち帰りください。

セミナー開催概要

日時

10月29日(水)14:00~15:00
申し込み締め切り:2025年10月28日(火)12:00
当日ご参加いただけない場合もぜひお申込みください。アーカイブ動画を後日ご案内いたします。
※事例等、当日のみのご紹介内容はアーカイブ動画上ではカットとなります。
ご都合の良い方は、ぜひ当日ご参加ください。

会場

オンライン開催(Zoom上でウェビナー)

こんな方に
オススメ

☑美容業界サービスのマーケティングご担当者様
☑美容業界の中で、自社にあった成果の出し方が分からずお困りのご担当者様
☑ミドルファネル・ボトムファネル広告の成果改善に関心があるご担当者様

費用

無料(事前登録制)

定員

300名

講演内容

◆第一部◆

美容業界における市場の整理
※美容業界:店舗型ビジネスを含めたエステ・脱毛・美容医療・ヘルスケア・フィットネス・コスメ

◆第二部◆

パフォーマンス領域におけるニーズの捉え方
 ∟リスティング広告
 ∟Meta広告

◆第三部◆

ミドルファネルのカテゴリーポイントを捉える施策
 ∟運用における考え方
 ∟動画の考え方と制作事例

◆質疑応答◆

注意事項

※ご参加には事前登録が必須となります。
※セミナー後、数問の任意回答アンケートにお答えいただく場合がございます。
※セプテーニグループおよび登壇企業の競合にあたる可能性のある企業からのお申込みはお断りさせていただきます。
 扱うテーマによってお断りさせていただく基準が変わる可能性がございますので、ご了承ください。
※フリーアドレスからのお申し込み、および個人事業主や学生の方からのお申込みはお断りさせていただきます。
※本ウェビナーは、途中参加・途中退場自由となります。
※アジェンダは予告なく変更される可能性があります。

講演者プロフィール

Septeni Japan株式会社

アカウントリード

川邉 茉由

2020年に入社。
運用コンサルタント・営業の両方を経験しており、幅広い業界の運用知見を多く保有している。
論理的な思考とスピード感のある施策実行を武器にしており、顧客・社内ともに評価が高い。

Septeni Japan株式会社

コンサルタント

鈴木 祐希

2023年に入社。
入社から一貫してリスティング広告の運用に従事し、社内トップクラスの大型アカウントの運用を担当。
早期のアカウント立ち上げによるスピーディーな貢献が顧客・社内双方から高く評価されている。